恵庭の魅力を見つけに出発!!

【紅葉に包まれた厳かな滝を楽しむ】白い帯が三段になって流れ落ちる「三段の滝」、真っ白な扇を広げたような優美な姿「白扇の滝」、雄々しい姿で流れ落ちる「ラルマナイの滝」。この三つの滝は紅葉に覆われる秋に最も映えます。赤や黄色、様々な色合いに包まれた滝を楽しみましょう。
【住所】〒061-1363 北海道恵庭市桜森
【TEL】0123-33-3131
【駐車場】 あり


【可愛いアルパカやひつじのいろいろな表情が見られます】牧羊犬と人が一体となって、ヒツジの群れを目の前まで連れてくる 「みどりの牧場ショー」や「ひつじレース」を定期開催。 アルパカやラマ、ミニチュアホース等を放牧展示しています。 トラクターが引っ張る客車による「ファームツアー」も人気です。
【期間】4月下旬〜10月31日
【営業時間】4月下旬〜9/30 09:30〜17:00 10/1〜10/31 09:30〜16:00
【住所】〒061-1421 北海道恵庭市牧場277−4
【TEL】0123-34-7800
【料金 / 平均予算】*銀河庭園&みどりの牧場入園料 大人:1,200円、中学生以下:600円、65歳以上:1,000円、障がい者 介助者: 600 円
【駐車場】 あり
【平均所要時間】60分


【生パスタと窯焼きピザが自慢のファームレストラン】えこりん村内にあるイタリアンファームレストラン。 使用する生パスタは「デュラムセモリナ粉」と「道産小麦」を 配合したモチモチ食感のパスタを自社工場で作っています。 えこりん村内で生産された豚肉を使用したメニューもあります。
【営業時間】12月1日〜4月10日 11:00〜18:00 (LO 17:00)/ 4月11日〜11月30日 10:00〜21:00(LO 20:00)
【定休日】なし
【住所】〒061-1421 北海道恵庭市牧場281-2
【TEL】0123-39-2821
【料金 / 平均予算】昼1,500円 夜1,500円
【駐車場】 あり


【自然に囲まれた全36コースの本格パークゴルフ】サッポロビール北海道工場庭園内の広大な敷地を活用した緑豊かなコースです。 初心者からベテランまで楽しめる4コース全36ホール。 パークゴルフ以外にも、工場見学、できたてのビールが飲めるレストランなどで1日いっぱいお楽しみいただけます。 ※道具のレンタルもあります。(無料。数量に限りがあるため事前にご確認ください。) ※中学生以下のみでのご利用はご遠慮ください。
【期間】4月下旬~11月上旬(シーズン中は無休)
【営業時間】8:30~16:30 ※プレー終了17:00
【住所】〒061-1405 北海道恵庭市戸磯542番地1
【TEL】0123-34-9300
【料金 / 平均予算】600円、※午後は500円 ※1日廻り放題 ※中学生以下無料 ※団体向けセット料金あり
【駐車場】 あり
【平均所要時間】90分


【北海道の大自然と最先端のビールづくりに触れよう】北海道での原料調達とビールづくりに適した冷涼な気候を求めて、札幌で創業したサッポロビール。 今なお、厳選された原料と140年余り受け継がれた技術でつくられています。創業時の精神を受け継ぐビールづくりの現場を、じっくり見学しましょう。工場直送の「サッポロ黒ラベル」と「サッポロクラシック」(北海道限定生産)の無料試飲もあります。 また、ビール関連グッズを販売しているお土産ショップもご利用ください。
【期間】1月~12月
【営業時間】ツアースタート時間 午前 10:00、11:00 午後 13:00、14:00、15:00、16:00 (ツアーは予約のみ、自由見学は行っておりません)
【定休日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
【住所】〒061-1405 北海道恵庭市戸磯542-1
【TEL】0123-32-5802
【料金 / 平均予算】無料
【駐車場】 あり
【平均所要時間】60分


【自然に囲まれたスロウなカフェで過ごすひと時】豊かな自然の中、厳選された珈琲、手作りの器や素材にこだわったお料理、 バリから直輸入した木の家具、外国の雑貨や作家さんによる一点物の作品の販売、 季節を感じる店内の展示などで、ゆったりとした時間が過ごせる空間です。
【営業時間】10:00~18:00 / [ランチ]11:00~15:00
【定休日】第1月曜日、年末年始
【住所】〒061-1411 北海道恵庭市恵南6-12
【TEL】0123-32-0293
【料金 / 平均予算】昼1,500円
【駐車場】 あり
