恵庭の魅力を見つけに出発!!

【もぎたての野菜をその場でまるかじり】トウキビやアスパラを生で食べたり、茹でたり焼いたりして味の食べ比べができる収穫体験です。 吉田農場ではもぎたてのトウキビやアスパラを畑で採って、その場で食べてもらい、野菜の本当のおいしさを知ってもらいます。
【期間】【4月~9月】アスパラ/5月上旬~6月中旬、トウキビ/7月中旬~8月下旬、 他野菜/6月上旬~9月下旬(火・木・土・日・祭日のみ体験可能)
【営業時間】5:00~12:00
【定休日】月・水・金
【住所】〒061-1365 北海道恵庭市穂栄25
【TEL】0123-36-5456
【料金 / 平均予算】持ち帰る収穫物に応じた料金がかかります
【駐車場】 あり
【平均所要時間】60分


【エサやりや乳しぼり等の酪農体験を楽しもう】可愛い子牛へのエサやり体験、お母さん牛からの乳絞り体験、新鮮な牛乳を使ったバターづくり体験と、酪農の一連の作業を体験できます。 優しい牛たちとの触れ合いはきっと大切な思い出になります。
【期間】3月~11月
【営業時間】開始時間 10:30~11:30、13:00~14:00、14:30~15:30
【定休日】なし
【住所】〒061-1405 北海道恵庭市戸磯156番地
【TEL】0123-32-5093
【料金 / 平均予算】小学生まで1,000円・中学生以上2,000円・子牛の哺乳体験(オプション)500円
【駐車場】 あり
【平均所要時間】60分


【搾りたての牛乳を使ったアイスクリーム作り体験】新鮮な牛乳で手作りするアイスクリームは、シンプルですが牛乳の味が生きていてびっくりする程美味しいです。 アイスクリームを固まらせる魔法の材料は「氷」と「お塩」。所要時間は30分ほどです。
【期間】3月~11月
【営業時間】開始時間 10:30~11:00、13:00~13:30、14:30~15:00
【定休日】なし
【住所】〒061-1405 北海道恵庭市戸磯156番地
【TEL】0123-32-5093
【料金 / 平均予算】2,000円
【駐車場】 あり


【水耕野菜工場で育んだ無農薬野菜が食べられるレストラン】お店の1階の水耕栽培で育てられた無農薬野菜は葉の先まで柔らかく、水洗いせずにそのまま食べられるほどみずみずしいのが特徴。 新鮮なサラダはもちろん、パスタやオムライス、肉料理なども道産・国産の食材に拘り提供しています。
【営業時間】(平日)11:00~15:00、17:30~20:00 (土日祝)11:00~20:30
【定休日】水曜日
【住所】〒061-1409 北海道恵庭市黄金南1丁目26-10
【TEL】0123-25-3788
【料金 / 平均予算】1,382円(税込)
【駐車場】 あり


【可愛いアルパカやひつじのいろいろな表情が見られます】牧羊犬と人が一体となって、ヒツジの群れを目の前まで連れてくる「みどりの牧場ショー」や「ひつじレース」を定期開催。アルパカやラマ、ミニチュアホース等を放牧展示しています。 トラクターが引っ張る客車による「ファームツアー」も人気です。
【期間】4月下旬〜10/31
【営業時間】4月下旬〜9/30 9:30〜17:00 10/1〜10/31 9:30〜16:00
【住所】〒061-1421 北海道恵庭市牧場277−4
【TEL】0123-34-7800
【料金 / 平均予算】*銀河庭園&みどりの牧場入園料 大人:1,200円、中学生以下:600円、65歳以上:1,000円、障がい者 介助者: 600 円
【駐車場】 あり
【平均所要時間】60分


【手ぶらで楽しめるキャンプ場でアクティブな休日】宿泊テントや寝袋、アウトドアキャンプ用品は全て準備されており、 面倒な組み立てや後片付けを気にせずキャンプが楽しめます。 広大な敷地内ではパークゴルフやバドミントンなどで体を動かせます。 天気が良ければ、夜はきれいな星空も。
【期間】7月~9月
【営業時間】当日14:00~翌日10:00まで
【定休日】なし
【住所】〒061-1356 北海道恵庭市西島松275番地
【TEL】0123-37-5333
【料金 / 平均予算】7,500円
【駐車場】 あり
【平均所要時間】一泊二日
